どうも、難波ビストロオリーブの南です!
今日は大きな自然派ワインの試飲会に参加させていただきました!

ガラス側にワイン業者さんが並んでまして
ずらーっと200種類以上の自然派ワインが勢ぞろい!
この写真では見えませんが奥の方にも4社くらいのワイン業社さんがいらっしゃいます。
そもそも自然派ワインってなんぞや?
っという方も多いのでは?
自然派ワインとは、ナチュラルワイン、ビオワインなどとも呼ばれております。
定義を細かく説明してしまうと人智学だとか神智学だとか逆に難しくなってしまうので
簡潔に言えば、
無農薬、無化学肥料、保存料不使用もしくはごく微量使用。
のワインたちのことです!
他にも手摘みや少量生産、濾さない澄まさない色をつけない!などなど、たくさんの基準や定義をクリアしたものだけが承認されるワインたちなんです!
実は、結構ブームになりつつあるんですよ?
造り手さん一人一人のワインに対する哲学がダイレクトに詰まった逸品たちがこれでもかと並んだわけですねー!
会場には本当に歩けないくらいの人達が参加されてました!
写真でもかなり落ち着いた時に撮影したぐらいです。
まだ飲んだことがないという方。
ワインに、お酒に興味をお持ちのようでしたら是非飲む価値はあります!
当店でも私どもの飲んで選んだ自信のワインをご用意しておりますので
是非ともご賞味ください!
以上、難波ビストロオリーブの南でした!