こんにちは。ビストロオリーブの荒井です(*^_^*)
告知遅くなって申し訳ありません。
11月のビストロオリーブのお休みです。
8(火)
16(水)
17(木)
18(金)ランチのみお休み
24(木)
29(火)
以上となります。
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます(^_^)
裏難波、座裏の炭火焼きとワインのビストロ オリーブからのお知らせでした。
こんにちは(o^^o)
ビストロオリーブの荒井です!
先日、ビストロオリーブの本店のイタリア料理店Spelloにて手打ちパスタの講習を受けて参りました!!
講師をしてくださったのはもちろん、Spelloのオーナーシェフの飯塚シェフ。
粉や卵の配合や、麺の整形など、経験や研究してきた知識を惜しげもなく伝えて下さりました!
次々と色々な種類のパスタが仕上がっていきます。
…本当に早いです。
写真にはないですが、イカスミのパスタやハーブを混ぜ込んだパスタなど、色々なバリエーションを見せて頂けました。
そんな訳で、ビストロオリーブでもついに生パスタ(数量限定です)
ご用意していきます。
もう何名かは召し上がって頂けましたね♪
これから、年末に向けてどんどん美味しいものをご用意していくので皆さま楽しみにご来店下さいませ(*^O^*)
追加報告1…
ジビエ料理も始まっております!
丹波のハンターさんからの直送のイノシシさん、山ウズラなどなど…
人気の為、結構すぐに完売してしまうので、どうしても!!っていうお客様は事前に予約の際にお問い合わせ下さい🐗🐤
追加報告2…
ビストロオリーブにホットワイン用の新しい看板完成~♪
なかなか可愛く書けたかな?
ホットワインテイクアウト希望の方は気軽にスタッフにお声かけ下さいませー(ホットワインはオレンジとシナモンのホットワインです)他の味の希望ありましたら、こちらも可能な限り作らせて頂きますね~♪
ブログ長々となってすいません💦
最後までよんで頂いたお客様、ありがとうございますm(_ _)m
感謝、感謝…
裏難波の小さなビストロ料理店
ビストロオリーブからでした~(o^^o)
こんにちは。
ビストロオリーブの荒井です(^^)
最近めっきり寒くなって、いよいよ「冬!!」
という感じが強くなってきましたね。
冬は楽しいイベントも沢山ありながらも、やっぱり外出するのは辛いですよねー
でも、仕事は行かないとダメだし…
そんな頑張ってるあなたへ☆
仕事のご褒美にホットワインの一杯とかいかがでしょうか?
ビストロオリーブでは本日よりホットワインを始めました。
もちろんテイクアウトOK🙆
オレンジとシナモン香るホットワイン
他にも数種のスパイスやフルーツで
こだわりのホットワインご用意致しております。
仕事帰り、お店に寄るよりも、早く帰宅してゆっくりしたい…
でも帰宅までに冷えて疲れた身体を…
コンビニの肉まん…
おでん…
ビストロオリーブのホットワインもきっとあなたの疲れを温めて
癒してくれる…はず(笑)
自分が飲食業界始めてから、
初めてテイクアウト用にホットワイン作ってみました。
美味しいの一言…それが聞けたらな~って思います(o^^o)
っというわけで…
ビストロオリーブ、ただいま、ホットワイン販売中です。
一杯、ワンコイン。
500円です。裏難波の近くにお立ち寄りの際はぜひお声かけ下さい♪
こんにちは。ビストロオリーブの荒井です!
ビストロオリーブは以前に告知しましたが、勝手ながら本日より3日間お休み頂きますm(_ _)m
いつも楽しみにご来店頂くお客様には申し訳ありませんが、お休み明けは、よりいっそうお客様が楽しめるように頑張って営業しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、今日はすごく上等なタラの白子が入ってきましたのでその中から一品!!
香ばしく焼き上げたタラの白子のムニエル。
タラのブランダード添え
毎日、タラの白子が用意してるわけではないのですが💦
他にも三重の生牡蠣、クラムチャウダーのパイ包み焼きなどなど、色々と人気メニューご用意しております
(*^O^*)
旬の食材、お楽しみ下さい。
難波楽座裏、ワインと炭火焼きのビストロオリーブからでした!
こんにちは!ビストロオリーブの荒井です(^^)
今日はビストロオリーブの定番メニューの仕込み風景より。
左が自家製のローストポーク。
塩やハーブなどでしっかりマリネしたあと低温で二時間ぐらいかけてしっとり焼き上げています(o^^o)♪
右はビストロでの定番のベーコンやほうれん草の入ったキッシュロレーヌです。
ベーコンと一緒に炒めた飴色の玉葱の旨味、卵や生クリームのとろけるようなしっとり感がたまらない一品!!
ワインのお供にぴったりですよー
そうそう…ワインといえば、本日よりグラスワインのラインナップが少し変わりましたよー
そちらも次回紹介できればと思います(^_^)b
夜も少しずつ涼しくなってきてますが、ビストロオリーブは日々熱く、元気に営業致してます!!
大阪、難波に立ち寄った際は是非お立ち寄り下さいませー
追記…まもなく秋の楽しみ、ジビエのシーズンですね。
食べたいもののリクエストなどありましたらご予約の際に問い合わせお願いします!
可能な限りご用意できればと思います
(*^O^*)
それでは、美味しいワインと炭火焼きの難波のビストロ、オリーブからでした!
先日からパンチェッタを作成していた木下です!
今回はこれを使ってアマトリチャーナを作りました!
アマトリチャーナはアマトリーチェと言う町から発祥し、ローマなどでも大ブームになったと言われています。
あと元々は「グリーチャ」と言い、トマトソースを使わない食べ物だったらしいです。
そもそもトマトソースが無かったくらい昔の時代ですね!
そんな昔からあって、今でも受け継がれてるって凄い事ですね‼︎
少し長くなってしまいましたが、自家製のパンチェッタを使ってまだまだ料理出していくのでお楽しみに!
難波楽座裏のグルメ通り、ビストロオリーブの木下でした!
こんにちはービストロオリーブの荒井です(^o^)!
10月に入って徐々に秋らしい気配を感じますね♪
食欲の秋…本当に美味しい食材が楽しい季節(o^^o)
ビストロオリーブでも美味しい料理やワインをご用意しております!
まずは10月の営業予定日のお知らせからです。
4(火)
13(木)
17(月)
18(火)
19(水)
25(火)
以上の6日間お休みを頂きますm(_ _)m
そして、美味しい秋の味覚をふんだんに使ったランチの前菜10月バージョンできました。
自家製ローストポークと秋野菜の菜園風~柿のコンディマン添え~
季節のポタージュ
写真はイメージです…💦
低温でしっとりと仕上げたローストポークのサラダとゴボウやレンコン、キノコ、柿など旬の食材をそれぞれに調理してサラダ仕立てにしています。
コンディマン?
って何って方も多いかと思いますが、
コンディマンとはフランス料理の薬味の事です(^^)
豚肉とも相性のいい柿。生のままレモンでマリネしたものと、シロップで煮込んでマスタードと合わせた薬味として、二つの味わいでご用意しております!
こちらのお料理はスッキリとした白ワイン、フルーティーなワインとも相性バッチリ!!
ビストロオリーブのランチでも季節を感じて頂ければと思います!!
…なお、食材の仕入れで内容が多少変わる場合もございますので、ご容赦下さいm(_ _)mm(_ _)m
難波楽座裏のグルメ通り
ビストロオリーブからのお知らせでした~!
こんにちわ!ビストロの木下です!
テレビの松本家の休日でも取り上げられた座裏で、ひそひそとパンチェッタしこんでいます。
パンチェッタとは、豚のバラ肉を塩漬けにしたものです。昔は保存方法が少なかったのでこうやって大量の塩で殺菌して腐食を防いだらしいです。でも保存だけではありません!
塩は脱水効果があるので、この豚さんの大きさが半分程になります。なので旨味がギュッと凝縮され更に美味しくなる訳です!
カルボナーラなどはベーコンを使った物が一般的ですが、パンチェッタを使って作るのが本来の作り方らしいですね^o^
期間がかかるものなので、お客様のテーブルにお届けできるのは一週間程先になりそうですが、カルボナーラやアマトリチャーナ、キッシュなどに使っていますので是非ご注文下さい!
火曜日と水曜日のランチはお休みですが、他の日は熱心に営業しておりますので
難波 高島屋のお買い物帰りにでも、ワインを飲みに来てください!
こんにちは!ビストロオリーブの荒井です(o^^o)
8月も過ぎて少しずつ街並みも秋の装いになってきましたね。
ビストロオリーブではこれからの季節に食べたくなるお料理を随時準備中です。
あっさりしたお料理からしっかり味わいの深いものへとメニューの衣替えを進めています(^o^)
これは牛の頬肉。
この頬肉って普通には固くて食べられたものではないのですが、
香ばしく焼き上げて……
たっぷりのお野菜と赤ワインに投入~
(。・ω・。)
ここから丁寧にアクをひきながら弱火でことこと…五時間ぐらい。
そしたら信じられないくらいとろとろの牛頬肉の赤ワイン煮込みの完成~!
一晩寝かせて、明日から皆さんのテーブルに運ばせて頂きます!
じっくり煮込んだお肉と旨味たっぷりですソースは赤ワインがすすみます!
ぜひ食べにきてください~
難波楽座裏のワインと炭火焼きのビストロオリーブでした(・∀・)
こんにちは。
ビストロオリーブの荒井です!
夏も終わって、少しずつ涼しくなるのかなー…って思ったら台風の影響でムシムシしたり。
みなさん体調には気をつけて下さいm(_ _)m
ただいまビストロオリーブは冬に向けての新しいメニュー作成中!
その中の一品。
新作メニューって言うには定番すぎますが、本日はグラタンドフィノアを
(o^^o)
グラタンドフィノアはジャガイモを牛乳や生クリームで煮てオーブンで焼く、シンプルなグラタン。
フランスのドフィーネ地方発祥の料理です。
たかがジャガイモ?
いえいえ、お芋の美味しさを再確認させられる素敵なお料理で、自分も大好物♪
さらに、ビストロオリーブでは中の具材のベーコンを炭火で炙って提供しています。
炭火焼きのベーコンうまうまです
(~o~)
寒くなる季節にぴったりな一品♪♪
ディナーメニュー
近々大幅にリニューアル予定です。
寒い冬。
仕事終わりの疲れを暖かくお迎えできるように真心込めて仕込みしていきます!!
次回更新をお楽しみに(・∀・)
難波楽座裏、高島屋からもすぐぞばにあるビストロオリーブでした。