ANTICA OSTERIA DAL SPELLO

陰干ししたブドウを使ったワイン

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

今日も少し天気が悪いですね….

少し気持ちが、暗くなりそうな天気の時こそ

美味しいお料理と美味しいワインを

いただきたいですね!笑

今日のワインは、陰干ししたブドウを

使ったワインをご紹介いたします。

それが、こちら!

:ルリ アパッシメント

このアパッシメントというのが、

陰干ししたという意味。

陰干ししたブドウを使うことによって

凝縮したブドウの果実味を楽しむことができます!

こちらのワインは、イタリアの

プーリア(ブーツのかかとの部分)で

作られているプリミティーヴォと

ネグロアマーロというブドウ品種で作られており

ジャムのような濃い果実味とスパイスの

ニュアンスが溶け合うスケール感のある

飲みごたえです。

ジビエや、赤身肉料理との

相性が抜群ですので、オステリアの

黒毛和牛のステーキビステッカと

合わせて飲みたいですね!!!

オステリア は、本日お席に

余裕がありますので是非ルリアパッシメントを

飲みに来てみてください〜

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

表の看板が見やすくなりました!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

今日は、表の看板をより見やすくする為に

新しく書き換えました!

お料理もシェフがいそいそと作って

くださり、撮影もしてくださいました!

この看板を見れば、一目でオステリア に

入りたくなる!はず!笑

より見やすく、どんなお料理を出しているかが

大きく書かれてありますので看板を見たら、

躊躇わずお店に入ってみてくださいね!

今日は、少し雨が降り出していますが

せっかくの休日なので外で美味しいディナー

食べに行きましょう!

オステリア は、本日お席に余裕が

ありますので是非お越しください!!!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

絶滅の危機から、作り出された美味しいワイン!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

最近、あっという間に時間が経つように感じ、

年が明けたかと思えばもうすぐ3月がきますね〜

今日は、絶滅の危機から

作り出されたワインをご紹介いたします!

それが、こちら!

:マストロ ベラルディーノ タウラージ

ラディーチ リゼルヴァ

こちらのワインは、アリアニコという

ブドウ品種を使っています。

イタリアのブドウは、品種がとても多く

その中でもアリアニコは生産するのが

難しい品種だった為、絶滅の危機にありましたが

絶滅を乗り越え作られたこちらのワインは

「南のバローロ」と呼ばれる程、

高級ワインとなりました!

タンニンを豊富に感じつつ、

強い酸とコクが綺麗にまとまった一本です。

お肉料理との相性が抜群で、

ローストしたお肉やジビエなんかと

合わせていただきたいですね!

是非、オステリア にお越しの際は

頼んでみてくださいね!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

イタリアを代表する高級赤ワイン!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

今日は、イタリアを代表する

赤ワインをご紹介致します〜

それが、こちら!

:バローロ パルッソ 2013

名前を聞いたことがある方も、

多いんじゃないでしょうか?

バローロとは、イタリアのピエモンテ州の

バローロ村で作られます。

ネッビオーロというブドウを100%

使ったワインで、力強さや、厳格さ、

深遠さが特徴的で「王のワインにして、

ワインの王」と称えられています!

こちらのバローロは、ハーフグラスから

ご用意しています!

バローロをグラスで楽しめるのでお店は

ほとんどないので、是非オステリア に

お越しの際は頼んでみてくださいね!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

メニューが少し変わりました!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

いつもディナーでご用意している

メニューが少し変わりました!!、

より美味しいと満足感を

提供出来るように量やお値段を少し変更しています!

これからも、今まで以上に皆様に

美味しいを提供していきますので

是非お越しください〜

もちろん、メニューに載っていないお料理も

出来る限り作ります!

本日、お席に余裕があります。

是非、ご来店お待ちしております!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

ボリューム満点の前菜!

こんばんは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

今日は、ボリューム満点の前菜をご紹介!

どん!とこちらは、ディナーでも

出している前菜盛り合わせです!

こちらは、お客様からのご注文で

チーズオムレツも追加されています!

オステリア では、出来る限り

お客様の今、食べたい料理を提供しています!

もちろん、ランチでもアラカルトメニューも

ご用意出来ますよ〜

是非、お越しの際は何でもお声かけ

してみてくださいね!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

ピエモンテのワイン!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

オステリア のワインシリーズで、

今日ご紹介するのがこちら!

:ブルーノロッカ バルベーラダスティ2013

エチケットもおしゃれで可愛いらしいワインです。

バルベーラというブドウ品種を使っています。

ピエモンテの総生産量の半分以上は、このブドウを

使っているくらい有名な品種です。

バルベーラらしい、強い色の濃い赤色をした

ワインでエレガントながらも厚みのある

味わいです。

このワインもひらけてくると、

また違った味わいを楽しめるので

面白いですよ!

オステリア では、ハーフグラスから

ご用意出来ますので是非頼んでみてくださいね!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

今日のワイン!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

今日、ワインの業者さんが

お店に来てくださって試飲をさせて

いただいた中で一番美味しかったワインを

ご紹介します!(もちろん、オステリアに置いてます)

それが、こちら!

:トスカーナ ロッソ アルべライア

サンジョヴェーゼというブドウを100%使った

ワインのです。

ピーチのニュアンスを持った華やかな香りと

ハーブやスパイスの香りもします!

滑らかさがあるのに、、タンニンや酸味が

程よくある分飲み飽きません!

ウニや軽く炙った鯖との相性はバッチリで

考えただけでるヨダレが出ちゃうほど!笑

今日、いただいた時は空けてから3日目で

香りもひらいてとても美味しかったです。

時間とともに香りや味わいが

変わるのもワインの面白みです!

是非、オステリア にお越しの際は

頼んでみてくださいね!!!!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

バルバレスコも置いてます!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

先日、ブログでご紹介したイタリア3大ワインを

皆さん覚えていますか?

その中のバルバレスコが、昨日お客様に

あけていただきました!

それが、こちら!

:サント ステファネット バルバレスコ2010

イタリアのピエモンテ州で

作られるネッビオーロというブドウ品種を

使ったワイン。

ネッビオーロは、とても繊細で栽培が

難しいとされていますが

その分、濃厚で力強い味わいを出してくれます!

スミレなどのフローラルな香りもしつつ、

タバコやカカオなど、複雑な香りもして

面白みがあります。

繊細で柔らかいため、

赤身肉やトリュフにも負けない力強さも

あるのでお料理と一緒に楽しめますよ!!

お値段以上の幸福感を味わえます。

是非、特別な日に頼んでみてくださいね!

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)

テッレ シチリアーネ モリーノのご紹介!

こんにちは、

アンティカ オステリア ダル スペッロの谷口です!

私も先日、飲ませていだだいた

ワインをご紹介致します!

それが、こちら!

:テッレ シチリアーネ モリーノ

こちらのワインは、

ネレロマスカレーゼという黒ブドウを使った

ワインです。

イタリアのブーツのつま先の先にある

島のシチリア州で作られています!

寒さにも強いブドウなので、酸味もしっかり

あるのが特徴的です。

エレンガントな華やかさと、

赤系の果実のや軽い胡椒のアロマも感じるワインです。

オステリア では、ボトルでご用意しておりますので

この機会に是非頼んでみてくださいね!

今日、明日とお席に余裕もございますので

是非お越しください〜

ANTICA DAL SPELLO

(アンティカ オステリア ダルスペッロ)

◆address

〒542-0076

大阪府大阪市中央区難波4-7-5光栄ビル1階3号室 ◆access

大阪メトロ各線「なんば駅」から徒歩約3分

近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」から徒歩約1分

◆tell

06-6636-2323

◆open

11:30~13:30 

17:30~23:00(22:30L.O.)